KKキラジェンヌより出版した

小松美枝子の著書!「ミエコズガーデン、エディブルフラワーライフ」持っていて楽しい、アマゾン・楽天・ミエコズガーデンでも購入できます。

◎販売店・生産者・一般と長くご愛顧いただいている「NZ」キングシーズの種、美味しい野菜やハーブの種などイッパイ:取り扱い品目に変更あり、お問合せ下さい。

撮影:小松紀三男:

エデイブルの本の作成の為ニュージーランドのネルソンでのティータイムの風景です。食器はナスタチュームの絵柄。

中庭のテーブルは、お気に入りの場所!料理ばかりではなくブーケも映えます。鮮やかに咲く花は情熱的で、パワーを感じます。

エデイブルフラワーのフレッシュパックです。季節によって内容は違いますが、料理を美味しく華やかにしてくれる最高の素材です。

使い始めたら病みつきになる事、請け合い!!

ニュージーランドの国花”コーファイ”輝くような幸せ色は幸運と勇気をもたらす花。庭にどうぞ

see ブログ

季節の情報

2024年3月13日、秋から冬にかけて、懸命な強剪定をしたせいで、隅々まで風が通り、オーガニックガーデンの早春です。河津の桜祭りも終わり、本格的な春を目の前に、準備万端輝くような太陽の中、ダイコン草の花やカウスリップが咲き始めました。水平線がぐっと高くに見え、空中に大島が浮いて見えます。

小松美枝子著エデイブルフラワー
小松美枝子著エデイブルフラワー

エディブルフラワーを日本に紹介してから、最初に出した本!\1900の価格が一時は3万円以上にもなっていました。内容は今も健在、是非入手してください

 涼を呼ぶエデイブルフラワーゼリー
 涼を呼ぶエデイブルフラワーゼリー

2024年3月17日(日)

啓蟄を過ぎると、どこもかしこも春の気配が漂います。

暖かい日の一日で、ダイコン草の紫やオオイヌノフグリのコバルトブルーが散歩道をうずめます。

MGも”プロティア”の花が上がってきました。

ブツリと切った”オーストラリアティーツリー”もスサフサとしなやかな枝がたくさん出てきました。チェンソーで大木をつめたり、枯れ枝をハサミで切ったり、種まきの予定地に肥料を入れたり。竹の生け垣を直したり。

ペンキにかたずけ、相変わらず体がくたくたになるまで作業しています。

#左は一番咲きの黄色いカタクリ。

2024年1月7日(日)

中国の唐の時代に、人日の日には七種菜羹(ななしゅさいのかん)と呼ばれる、七つの種類の野菜が入った汁を食べて、無病息災を願ったと言われています。日本には平安時代になって、この七種菜羹という風習が伝わってきたそうです、これが日本における七草粥の起源とも言えるでしょう。

 

①「セリ」鉄分が多く含まれています。②「ナズナ」は尿を出やすくする作用がありぺんぺん草とも呼ばれています。③「ゴギョウ」母子草とも呼ばれ、痰や咳に効果があり、風邪予防に使われました。④「ハコベラ」昔から腹痛薬や、胃炎に効果があります。⑤「ホトケノザ」胃を健康にし、食欲増進、歯痛にも効果があると言われています。⑥「スズナ」現在一般的に食されてカブの事。胃腸を整え、消化を促進します。肌にも効果があります⑦「スズシロ」ダイコンを指し、元々薬として日本に入ったもので、消化を助け、風邪予防や美肌効果に優れています。

2024年1月1日(月)

明けましておめでとうございます。

快晴の元旦、世界平和を切に願って、”さぁ” 新しい年のスタート、皆々様、さらに、福を沢山引き寄せて暮らしましょう。

 

私の生まれは、神奈川県川崎市大師東門前3-4、高校1年生の時「公害の町」なんて云われ、両親は大師を売って、南武線の鹿嶋田・平間・東京の渋谷に土地を買い、平間は店舗とアパート加えて私たちの住まい。鹿嶋田と渋谷は貸店舗にしました。

父方は東京大田区の”雑色”母方は川崎”新川”です。今も菩提寺はそれぞれの土地にあります。毎年、暮れには「29日餅はいけない」「一夜飾りはいけない」など、土地の言い伝えを守ってすごしました。

108つ目の除夜の鐘をお坊様と一緒につかせて頂いた事もあります。

2023年12月26日(火)

2023年も残りあとわずか・・・私は家を空けて横浜の某所ですごしています。

昨日はイタリア・フレンツェの友と心を一つにして、世界平和を祈りました。

いつも優しくしてくださる、フレンツェの町の皆様、コロナも円安もあり(^_-)-☆なかなかうかがえなくてスミマセン。  

明後日は東京に移動です。初めての経験も、多分皆様のためにお役に立つ日が来るでしょう。

多くの事が勉強になっています。

Hpを覗いた方・・・来年のお楽しみ💛💖💜では又。 

2023年11月26日(日)

カレンダーと自分のスケジュール帖の確認に”にらめっこ”。

やっと本日11月ラストの東京講演の仕事です。

夏前にお約束したのに指折り数えました、後は12月に入り3つ仕事をすればプライベートの作業に入れます。

今年は健康チェック!次年度からの活動をスムーズにする時です。💜

 

★お陰様で本が売れます。

過去に出版した本も¥800→¥7,000:¥1,900→¥30,000以上がついています。!

左の本はこのページからもお受けできます。

本体¥1,500+税 送料¥310

かかります。勿論 Amazonでも販売しています。

2023年10月31日

#エデイブルフラワー&ハーブの講演

#日本に初めてエディブルフラワーを紹介した#小松美枝子

大井町に行ってきました。「ジャパンハーブソサェテイ―」の本部からの依頼です。どの方もやっと私の話が聞けると真剣!

受講生たちは熱心で、会場は盛り上がり、楽しく有意義な時間を過ごせました。新宿の「センチュリーハイアットで、イベントをしてから、エディブルフラワーの広がりは目をみはるばかりです。どこえいっても育て始めました・・・という方がいます。

花屋で買って来て育てるのはだめ、最近は延命剤など使われています。観賞用お食用は違います。怖い~~

👈赤い実物は冬のスター!クリスマスフォーリー・ナンテン・ピラカンサ・ローズヒップなどです。

2023年10月18日

昨日、2024年1月に静岡で行われる「地域特産物マイスターの情報意見交換会」打ち合わせのために、三島に行った。

全国から見える、トップの生産者のために、受け入れる地元の結束と話し合いがもたれた・・・

6:00スタート慣れない土地なので、早めに電車で最寄り駅に、駅前のベンチに座っていた3名の高校生に、「採食茶の間」の場所を聞いた、驚いたことに「ハイ、ご一緒に行きましょう」と”ビックリ”7~8分のところですが、こんなに優しい高校生がいるとは、指定の時間より早かったので、お茶をごちそうするといったが、ティーサロンはなく、そばの中華に入った、剣道部で昇格試験に3人とも受かった日との事、お水で乾杯!初めて進めた「ピータン」の味と、面白い女性とのひと時は一生忘れないでしょう。薫さん、心悠さん、雪穂さん、有難う又またいつか会えると良いね💛

2023年9月9日

#MG「ハーブ&エディブルフラワー」教室。

#自然派化粧品 #更年期の症状と対処

今月の教室のカリキュラムは「ナチュラルコスメテック」沢山の化粧品が出回っている中、ハーバリスト達は、自然派化粧品を好み、できれば自分で作れるものを選びます。季節を考え数回に分けて進めます。洗顔からパック、、仕上げまでお疲れ様でした。

今月は加えて、女性にとっては、大切な節である更年期の症状と対処の方法について勉強しました。とても大変な人が何人か身近にいらっしゃいます。

これからの人もすでに超えた人も自身の体調を再チェック。

症状について、一つずつ考え乗り越えましょう。個人差もあり、つらい方に声をかけてあげるだけでも元気付けになります。

 

2023年7月16日

「#エデイブルフラワーとハーブ」の講演の為、仙台に行って来ました。

災害後何度か伺がっていますが、海岸線も仮設住宅の後もどんどん様変わりして地元の皆様の、惨事を乗り越えてきた心がーー痛くもあり、たたえたくもある前日の視察でした。

仙台支部の代表は当日のテキストを見ただけで大成功のお墨付き(^_-)-☆

青森や一関からも見えて、「ハーブの知識と応用」という私の大ヒット著書を胸に抱いて初めてお目に書かれた方も・・・感激!!どのレシピにもパワーポイントにも目をキラキラさせてくださった受講生の皆様、かんしゃ🥀

地球上には面白いものがたくさんあるのも紹介しました。

2023年7月13日

暑い日が続きます。

7月のお教室はヨーロッパで古くから伝わる「スパイシースプーン」

キッチンに飾っておくと、料理の腕が上がり、家族の笑顔が絶えないという素敵なクラフトです、皆さん最高の出来でした。

 明後日から仙台、8月初めは沖縄、その後、東京品川、青山と続きます。

その他は企業や団体で、参加することは無理ですが、これらは一般でも参加可能だと思います。

10月の講演は募集一日で30名埋まり、10名増やすそうです。

興味ある方はこのホームページから連絡ください。

 

左はデイリリー、甘草の花です。(ニッコウキスゲも仲間)中国料理の金針菜ですから、スープでも炒め物でもとても美味しくいただけます。

家の周りをチエック!収穫時です。

2023年6月23日

忙しくていっぱいいっぱい、12月まで講演依頼が入っています(忙しいのは、幸せ)

最近のエディブルフラワーの価格は高くて・・川崎の北部市場でも浜松農協のアイスクリームパックが¥450大将は「小売りは¥1,000だよ」と言っています。

農業共済新聞に一般には知られていない「ソサェティーガーリック」を紹介しました。ガーリックの香りと味を持ち、コンパニオンプランツとしても役に立つ食用花です。全国から注文が来ます。美しい濃いピンクの花は美しくてびっくりする味です。

17日に日経新聞からエディブルフラワーのランクという特集が出ました。かなりの原稿と情報の提供をしたのですが、掲載誌が送られてきません??

★左のジャムは6月の教室で受講生にお教えした「ローズジャム」です。

美しいしおいしいけど高い。★一関に苗の出荷をしました。

2023年5月16日

今月の教室は「エデイブルフラワー&ハーブのヨーグルトバーク」

これから暑くなる季節にピッタリのメニュー、スペシャルソース・焼き菓子・(野とハーブがいっぱい入ったチーズのような濾したヨーグルトの焼き菓子です。ドリンクも添えてミニパーティー開催です。

2023年4月26日

フレンツェでいただいたアイリスが次々と咲き始めました。庭もキレイになって、チューリップツリー、アンデスの乙女は大木になりまっ黄色、クレマチス、ボリジ、

ロードレンドロン、プロティア、カリフォルニアアポピー、等花いっぱい!

花だけでなく紫アスパラやアシタバ、フキ等煮物揚げ物いろいろにして美味しく戴いています。

 

そんな中、イタリアから書留が着きました。伊東に滞在中で良かった!

ひとまずフレンツェの私ではできない事の要請をどうするか?イタリア語はほんの少ししかできないのです。

翻訳機を使いながら返信メールを打ちました。

さてこれから川崎に移動、4時50分、ラッシュを避けて間もなくスタート。

2023年4月5日

受講生募集

まぁびっくりしました!一週目の火曜日は、企業からの派遣の方が多く、自分の自由にならない受講生もいらっしゃいます。2年3年と区切りで抜ける方がいらっしゃいます。・・・

空席が出来ました。新しい方もおいでで、興味をお持ちの方良いチャンスです。

ハーブ&エディブルフラワーの正しい知識と楽しい利用法をお教えしています。

少人数クラスなので質問にも充分対応できます。ぜひご参加ください。(see:k教室案内)

2023年3月25日

🌸ホームセンターでお買い物をしていたら、「夜桜」見物のお誘いです。

桜は街中に沢山咲いているけど、大室山の麓の桜の里は特別との事で・・・暗くなるのを待ち現地へ、以前はブルーや濃いピンクのライトアップがなされていたようですが、静かな、桜を生かした照明で、幻想的!!

少し早く友人宅に集合!「桜に負けない美女3人」とのキャッチで。しばしそぞろ歩きの鑑賞、帰宅後、さらに食べきれないほどの沢山於料理で桜談義・・・素敵な夜を過ごしました。※初めて「マンボウのお刺身」をいただきました。

2023年3月7日

やっぱり桜は美しい~♪

河津の桜まつりに伺った後、川崎へ小田急沿線にも沢山河津桜が植わっていて、びっくり、ピンク色が青空に生えて日本中を彩りそうです。

左の写真は先月末のものでまだ堅いつぼみもある河津の現地の桜、友人は2店舗屋台を出していて毎年うかがうのがとても楽しみです。

 

川崎に移動して、月初めは決まった仕事プラス、種の検品やマイスターの会に東京の

水天宮まで行ったり、とても忙しい。

 

川崎も伊豆高原の庭も春の感じが満ちてきました。夢中で作業を続けています。

 

2023年3月6日

今日は私の誕生日です。国内外からお祝いのメールが届きます。間違いなく長年使ってきた体は傷んでくるでしょう。今、現在は医者通いもなく、教室でお教えしたり、11月まで講演の仕事が入っています、感謝!次男家族と昼からお気に入りのお寿司屋さんで沢山のメニューでお祝い、家に戻って、シャンパンとケーキで区切りの日を祝ってもらいました。長男は2日遅れで來るそうです。 頑張りましょう・・楽しみましょう💛💛💛

2023年1月4日

謹賀新年

12月31日から、久々に、修善寺、土肥、松崎、堂ガ島と廻り、金山で金塊を持ったり、下田で旧家を見たり。南伊豆の宿で年越しをし、暖かい空気の中でご来光を拝み、清々しい2023年を迎えています。 今年もどうぞよろしくお願い致します。

 主人とも結婚前からよく来たコースですが・・・「やっぱり伊豆は素敵」と思い乍ら廻ってきました・・二世代漁師と海女さんという民宿ですが、新鮮な料理の数々お腹いっぱい頂いて、久々に”爪木崎の水仙まつりにもよってきました。平和な新年を満喫しています。

2022年12月14日

季節のたよりがとどきます。茨城、青森、東京日本橋、栃木、皆様、無事でご活躍の便りです。

 

今年も残り少なくなってきました。

伊豆高原の中庭は寒くなる前に、何度造ってもいたんでしまう、木製のベンチをついにいたまないものにしました。(気に入っていたのに、残念です)

毎月車で行ったり来たりの生活です。

今も東京の仕事が続いて伊豆が気になりながら仕事に追われています。

 

今年は古い生徒さんたちが、いろいろな形でおいでになる年でした。

心配になる方も、ご一緒に喜べた方も!!

どうぞ皆様楽しいクリスマスをお過ごしください。頑張って!

 

お正月は南伊豆:下田の宿です。 

今期の修了書の授与は大勢いらっしゃいましたが掲載ができていません、待ってね🌻🌷🥀

最新の情報をトップでお知らせしています。 これより以前の情報はブログをご覧ください。 ”楽しんで”